2016年12月30日金曜日

2016年12月25日(日)@大阪グランドピアノスタジオ

今日はクリスマスであり今年最後の練習日です。練習は演奏会の順に進められて行きました。
『二度とない人生だから』は出足好調、褒められて油断すると上手くいかず先生からは、

「高価な化粧品で完璧に化粧して、歯に青のりついてるようなもの。見る人は青のりにしか目がいかない」

青のり現象にならないよう、一瞬も気を抜けません。
練習中は決して気を抜かない花月先生
『Che se tu se'il cor mio』では全員で自分の出るところで手を挙げながら歌いましたが、あたふたしてしまいました・・・。これを5パートに指揮する花月先生は、凄すぎます。
各パートに細かい指示が飛びます
「鷗」は途中までで時間切れでしたが、全曲歌ってみて自分の課題が
見えてその多さと大きさに焦りを覚えました。3月5日まで2ヶ月と少し!自主練習、必須です。

今日は衣装が手元に届き、舞台映えしそうな綺麗な色で着て歌うのが
楽しみです!衣装に負けないハーモニーを作りたい!という思いも同時に沸きました。
もちろんピアノ伴奏も気を抜けません
そして今日は寂しいお知らせがありました。
ピアノ伴奏のあずみちゃんが団を去ることになり、最後の日となりました。
いつも私たちの練習に合わせて一生懸命ピアノを弾いてくれてたこと、感謝しかありません。これからのご活躍を陰ながら応援しています!
いつも笑顔で頑張ってくれました!ありがとう!
今年も花月先生をはじめ多くの方々にお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
皆様にとって素晴らしい年になりますように。      
花月先生、今年もありがとうございました!
By KUMI

年明けは、1月15日(日)9:30~大国町です。
では、皆様、よいお年をお迎え下さい!
 
 
 
ランチ会はいつものカレー屋さん
先生は激辛でも、「辛くない!」そうです
こちらは、ほぼ完食!
やっぱりナンが大きかったようですね!
辛いのが苦手な人でも辛さは選べるのでOK!
食事の後は、老舗の浪芳庵でスイーツタイム。ビンゴ大会で
勝ち取った商品券で皆さんにイチゴ大福をプレゼントしたはず
ですが、花月先生は、「俺のには入ってなかった!!」 ^^;;;
イチゴ大福を手にニッコリ!あずみちゃんお疲れ様でした
(その横で、まだ「俺のには入ってなかった!」と叫ぶ先生)

2016年12月24日土曜日

2016年12月11日(日)@大阪グランドピアノスタジオ

1万人の第九も終わり、いよいよ今年の練習もあと2回。1年があっと言うまです。

今日は定期演奏会のチラシも出来上がってきました。チケットも配られ、本当にやるんだな、という実感が少し湧いてきました。前回の第2回定期演奏会からすると、随分と準備期間があり、曲も初めてのものばかりではなく、すでに歌ったことのある曲もあり、少し気持ちに余裕がありました。
ですが、やったことがある、というのが大きな落とし穴で、今日も『二度ない』を1曲目からやりましたが、歌詞を忘れてしまっているものや、前回の時と同じことを注意されていたり。。。^^;;; 
ですが、少しは進歩があるような気がします。前回よりは高度なことを要求されているような気がします。(気のせいかもしれませんが。。。)
前回は、とにかく舞台で歌うこと、それが目標でした。でも聞いてもらうために歌う。そういうことにも気を配れそうです。

なにわともあれ、定期演奏会まで練習時間もあと数回。年が明けたらカウントダウンです。頑張りますので、皆様、是非、お越し下さい。


By Tomoko

2016年12月6日火曜日

2016年12月4日(日)1万人の第九@大阪城ホール

今年もこの季節がやってきました!サントリー1万人の第九。
花月合唱団有志も歌ってきましたよ~!
またこれで1年が無事に終われます。
皆さん、お疲れ様でした。(^^)
今年の参加メンバー
 
そしてよ打上げスタート!
 




花月先生と三輪先生が登場!
打上げの締めは花月先生の歌


花月先生の力強い歌声に引き寄せられて
隣の会場からも人が集まって、、、
とうとう会場の中にも乱入!?
ギャラリーが去った後に、実は
花月クラスの皆さんのために、ともう一曲!
皆様、お疲れ様でした!

2016年11月27日(日)@大阪グランドピアノスタジオ

今日は朝からあいにくの雨。練習は先週音取りをした鷗からスタートしました。
鷗には素敵なピアノ伴奏も付いて、アカペラとはまた違った雰囲気です。
指揮の真っ最中!
今日のポイントはクレシェンドをどのように付けるか。長い音はついつい何も考えずにただただ伸ばしてしまいがち・・・でもどこに向かっているかを少し気にすると音楽になっていくんですね。息切れしないように、どこでブレスをするかも重要なんですね。
アルトのパート練習風景
後半は海鳥の詩のおさらいです。先生はどのように歌うかを面白くわかりやすく説明してくださいます。一番印象に残った話は、曲の盛り上げ方をおばあさんが押す乳母車で例えたお話でした。少ない小節で一気に盛り上がる所がなかなか難しい。そのときには普段は乳母車を押すおばあさんがポルシェに乗り換えるくらい変えないといけないというお話でした。(解釈、あっているでしょうか?)この曲は結構乗り換えるポイントが多い気がしました。乗り遅れないようにしなくては!
歌いながら音の確認
そして手元にはやっぱりカルピス!
最後は11月のお誕生日の方々をお祝いして楽しい練習は終了しました。
もうすぐ衣装と小物も届くそうなので、楽しみですね。
お誕生日おめでとうございます!
12月の練習も頑張りましょう!
お昼は久々のカレー
インド人のお兄さんが笑顔で迎え入れてくれます
こちらも完食!そしてこの笑顔!


by Chika


【番外編】

昼食の後、いつものように和菓子の老舗へスイーツを食べに!すると改装7周年記念のイベントの真っ最中。私たちも張り切ってBINGO大会に参加しました。

そして…。

なんと1等賞をゲット!!!
賞金1万円!!!

早速店内でお土産用のお菓子を買いました。

花月合唱団も運気上昇の兆し!?来年もこの勢いで頑張ります!!

ジャンケン決戦で見事勝ち取った1等賞!
そして大量のお土産!